道内最大の多目的グラウンド
函館フット
ボールパーク
HAKODATE
FOOTBALL PARK
函館駅・函館空港からのアクセスが良好な好立地に、
安全性・プレー感に優れた最上級の人工芝グラウンド(2面)、
フットサルコート(3面)が誕生。道南でそれまで
困難だった大規模なスポーツ大会の開催が可能となりました。
ポイント
車で約10分の至近距離に、「函館アリーナ(最大収容人数5,000人の大規模スポーツ・コンベンション施設)」があります。本格的な機材の整ったトレーニングルーム、スタジオなどを、悪天候時の練習にご利用いただけます。(屋内練習施設としては他に、市民プールもございます。)
函館駅・函館空港からのアクセスが良好な好立地に、人工芝グラウンド(2面)、フットサルコート(3面)
また、付近には大型スーパーやドラッグストアもありますので、長時間のご利用や緊急時にも対応しやすい立地となっています。
予定
2015年9月
北海道高等学校ラグビーフットボール南・北選手権大会
2015年10月
全国高校サッカー選手権大会北海道大会
2015年10月
全道社会人サッカー選手権大会
2016年5月
東日本不惑ラグビーフットボール大会
2016年7月
知事杯全道サッカー選手権大会
2017年4月
北海道サッカー選手権
2017年10月
北海道高等学校女子サッカー選手権大会
2018年7月
知事杯全道サッカー選手権大会
2018年8月
JCY インターシテイカップ(U-15) EAST
2018年10月
全道クラブチームサッカー選手権大会北海道大会
2019年10月
JFA第7回全日本0-40サッカー大会
施設概要
正式名称 | 函館フットボールパーク |
---|---|
設置目的 | 新設の多目的グラウンド、(旧)日吉サッカー場・日吉市民庭球場を一体化し、 ランニングコースやクラブハウスを併設する総合的な運動公園です。 |
所有者・設置者 | 函館市 |
所在地 | 函館市日吉町4丁目19番1および7番1 |
利用時間 |
8時から日没まで ※夜間照明設備有りの施設は21時まで |
施設内容 |
|
連絡先 |
指定管理者 一般社団法人 函館地区サッカー協会
TEL0138-76-8911(第2クラブハウス) インターネットからも予約できます (函館市公共施設予約サービス) |
料金
■ 利用料金(施設)
専用使用 | 利用料金 | |||
---|---|---|---|---|
単位 | 金額 | |||
平日 | 休日等 | |||
天然芝 サッカー グラウンド |
一般 | 1面1時間までごとに | 2,000円 | 3,000円 |
半面1時間までごとに | 1,000円 | 1,500円 | ||
児童等 | 1面1時間までごとに | 1,000円 | 1,500円 | |
半面1時間までごとに | 500円 | 750円 | ||
人工芝 多目的 サッカー グラウンド |
一般 | 1面1時間までごとに | 2,700円 | 4,000円 |
半面1時間までごとに | 1,350円 | 2,000円 | ||
児童等 | 1面1時間までごとに | 1,350円 | 1,000円 | |
半面1時間までごとに | 680円 | 1,000円 | ||
フットサル コート |
一般 | 1面1時間までごとに | 1,350円 | 2,000円 |
児童等 | 1面1時間までごとに | 680円 | 1,000円 | |
テニス コート |
一般 | 1面1時間までごとに | 150円 | 200円 |
児童等 | 1面1時間までごとに | 80円 | 110円 | |
第1クラブ ハウス |
大多目的室 | 1面1時間までごとに | 200円 | 200円 |
シャワー室 | 一人1回につき | 100円 | 100円 | |
第2クラブ ハウス |
ロッカールーム室 (専用使用) |
1面1時間までごとに | 300円 | 300円 |
ロッカールーム室(専用使用以外) | 無料 | 無料 | ||
中多目的室 | 1面1時間までごとに | 200円 | 200円 | |
小多目的室 | 1面1時間までごとに | 100円 | 100円 | |
シャワー室 | 一人1回につき | 100円 | 100円 |
■ 利用料金(設備)
区分 | 利用料金 | |
---|---|---|
単位 | 金額 | |
照明設備(人工芝多目的グラウンド) |
1面1時間まで ごとに |
2,200円 |
半面1時間まで ごとに |
1,100円 | |
照明設備(フットサルコート) |
1面1時間まで ごとに |
500円 |
移動式放送設備 |
1時間まで ごとに |
360円 |
他施設のご紹介
トルシエ監督率いるシドニーオリンピックサッカー日本代表の最終合宿地に選ばれた施設。 総天然芝2面、クラブハウス完備、サッカー・ラグビー利用可能。
全天候型第4種公認陸上競技場のインフィールド部を多目的広場として供用。総天然芝1面、ラグビー・ サッカー利用可能。他、少年サッカーに利用可能な自由広場や野球場、体育館などを備えた総合運動施設。
サポート
函館には様々な競技のスポーツ団体があります。
皆様と、試合等で交流できることを楽しみにしています!
アクセス
飛行機でお越しの方
函館空港より路線バスで約20分・タクシーで約10分
JRでお越しの方
函館駅より市電(函館駅前乗車~函館アリーナ前下車)で約30分・タクシーで約20分
車・バスでお越しの方
道央自動車道 経由
その他
【施設の利用・予約について】
指定管理者 一般社団法人 函館地区サッカー協会
TEL0138-76-8911(第2クラブハウス)
インターネットからも予約できます
(函館市公共施設予約サービス)
※利用希望日の月の、2か月前の初日から予約可能